A. そんなことはありません。仕事上で直接的に子どもと触れ合う機会はそれほど多くないのが実情です。ただ、子育ての大変さや喜びを少しでも想像できる方であればそれは強みになると思います。
Q. 男性は採用されにくいという話を聞いたのですが?
A. いいえ。男性も採用しております。女性社員が多いのは事実ですが、それは今現在女性からの応募が圧倒的に多いためです。もっと男性にも沢山ご応募頂きたいと思っています。
<入社後について>
Q. 勤務地の希望は通りますか?
A. 基本的には通らないと思ってください。ごめんなさいね。
Q. 転勤はありますか?
A. あります。若いうちに転勤をして色々な経験をすることや、転勤先でできる新しい人脈はあなたの貴重な財産になります。是非楽しむ気持ちで臨んで頂きたいです。
Q. 人事異動はありますか?
A. あります。本人の適正や会社のニーズによって行われます。
Q. 住居のサポートはありますか?
A. 住宅手当が支給されます。支給要件は20代の世帯主で、親族の賃貸や持ち家を除きます。また、お部屋探しの際には信頼のおける不動産会社をご紹介することもできますので是非ご相談ください。
Q. 新入社員研修はありますか?
A. 基本的な新入社員研修もありますが、早く仕事に慣れていただけるよう、内定後のインターンシップを実施しています。
Q. 新入社員の意見でも取り入れてもらえますか?
A. めちゃめちゃ取り入れます!社歴や役職に関係なく、若手のアイデアや意見を積極的に吸いあげる環境があります。若いうちからいろいろなことに挑戦できる会社です。
Q. 入社までに取得しなければならない資格はありますか?
A. 特にありませんが、社用車で移動しなければならないこともありますので普通運転免許をお持ちだと助かります。
Q. 残業や休日出勤はありますか?
A. 基本的に残業はなく、早く帰ることを推奨しています。が、忙しい時期には帰りが遅くなることもあります。その場合は翌日遅めに出社できる制度などが利用でできます。休日にイベント等が開催される場合は休日出勤となりますが、これも代休で調整可能です。
Q. 結婚・出産しても働ける環境が整ってますか?
A. 産前・産後休暇、育児休暇、出勤時間の自由化、在宅勤務、子どもの病気や親の介護等で休みをとれる制度や時短勤務制度など、働きやすさを考えた制度が色々あります。ママだけでなくパパにとっても家庭と仕事を両立し易い環境を整えています。
<職場について>
Q. 男女比率は?
A. 社員33名のうち、女性25名、男性8名です。(2020年8月現在)
Q. 平均勤続年数は?
A. 上記より役員4名を除いた社員の平均勤続年数は2年7か月です。(2020年8月現在)。年数が短い理由は新卒採用を開始した2013年以降のメンバーが約8割と多いため。それ以前より在籍しているスタッフは勤続10年以上です。
Q. 職場の雰囲気は?
A. 和気あいあいとした雰囲気で仲の良い職場です。スタッフはそれぞれ個性豊かで、困ったら助けてくれるような優しい人ばかり。弊社の一番の魅力は“社員”だと思っています。最近は敬遠する方が多いと聞きますが、スタッフ同士での仕事帰りの飲み会や休日の遊びも比較的多いほうだと思います。もちろん強制ではありません。
Q. 社内の環境について教えてください。
A. オシャレでくつろげる空間づくりを意識しています。オフィス内は靴を脱いで過ごせるようになっています。とっても快適です。